金峰山・瑞牆山テント泊縦走|バイクで百名山 第15〜16座目

バイクで百名山

バイクで百名山 ルール

①登山口までバイクを使用すること

②道中の宿泊は原則、野宿・野営・キャンプに限る

③自身の技量にあった登山をせよ

④悪天候・体調不良・技術不足の際は即撤退すること

2泊3日 金峰山・瑞牆山テント泊縦走&ツーリング

  • 野営地… 瑞牆山県営無料駐車場、富士見平小屋テント場
  • 日本百名山 金峰山・瑞牆山 登頂
  • 総走行距離… 513.5km

1日目|移動と野営(名古屋 → 瑞牆山)

22:30  名古屋出発

↓ 258km 5h (名神,中央道)

3:00  瑞牆山県営無料駐車場

1泊目 瑞牆山県営無料駐車場(山梨県北杜市)
  • 登山口駐車場で野宿
  • シュラフなしでこのまま就寝
こー氏
こー氏

もうサーマレストだけで寝れるようになっちまったぜ

2日目|縦走1日目 (金峰山 登頂)

  • 登山コース…瑞牆山荘バス停-瑞牆山-丸山-金峰山 (逆回り)
  • 行動時間…11時間56分
  • 行動距離…13.9km
  • 獲得標高…1847m

4:25 瑞牆山県営駐車場

↓ 

5:13 富士見平小屋 

こー氏
こー氏

トレーニング目的でもあるのでテント設営はせずこのまま登ります

6:08 大日小屋 付近

こー氏
こー氏

ひたすら樹林帯が続くものの、シャクナゲが満開でした

8:22 砂払いノ頭 付近

こー氏
こー氏

樹林帯抜けたぁぁぁぁぁ

8:26 金峰山 捕捉

9:32 五丈岩

9:33 金峰山 登頂

日本百名山 金峰山(きんぷさん)標高 2599m

10:02 金峰山〜金峰山小屋 道中

こー氏
こー氏

視界を邪魔するものが無くなった瞬間。明日登る瑞牆山が右手前にあり奥には八ヶ岳

13:00 富士見平小屋 到着

2泊目 富士見平小屋 テント場
  • 1人1泊…1000円
  • 直火、焚き火台禁止※バーナー使用可能
  • 板の上(並べてあるところ)は1泊1張500円
  • テントの固定はペグダウン。石での固定禁止
  • 水場は登山道降りて2分
  • 富士見平小屋の食事19:00迄,飲物20:00迄 (食事メニューのみ17時~18時は利用不可)
こー氏
こー氏

14時に仮眠して次起きたら…翌日5時でした笑

星空や夜のテント場の撮影するつもりだったのに〜

3日目|縦走2日目(瑞牆山 登頂〜下山)

5:09 富士見平小屋 テント場

5:36 例のデカイ岩。この岩を通過すると頂上までの急登が始まります

5:54

5:59 この岩場がひたすら続く

6:37 瑞牆山 山頂

日本百名山 瑞牆山(みずがきさん) 標高2230m

8:30 富士見平小屋 テント場

こー氏
こー氏

朝飯のハヤシメシとポタージュ…。クソ美味えぇ

10:32 瑞牆山県営駐車場

無事下山。

11:00 瑞牆山県営駐車場

↓ 255.5km 4h31min (名神,中央道)

15:31 名古屋 (帰宅)

振り返りと検証

  • 荷物16kg担いでの縦走 → OK
  • バーナー:アルスト中心で問題なし
  • レンズ:標準+望遠で十分
  • 高速メイン移動で体力温存成功
  • 15km縦走も余裕あり

感想

今回の富士見平小屋テント場は、トイレ・水場完備で想像以上に快適だった。
水場や山小屋を管理されている方々に、本当に感謝。


この旅で得た経験が、今後の“もっと浪漫な山行”に確実に繋がると感じている。

こー氏
こー氏

次回は福井県にある荒島岳に登ります

コメント

タイトルとURLをコピーしました