野営地 たまき水辺の楽校(三重県度会郡)

野営地

野営地情報

〒519-0423 三重県度会郡玉城町昼田391−1

アクセス(周辺主要道路)

国道23号 宮川IC…6.6km

伊勢自動車道 玉城IC…5.7km、伊勢西IC…7.6km

現地写真

周辺おすすめ施設

伊勢神宮(内宮)

有名な神社伊勢神宮。『おかげ横丁』で食べ歩きもおすすめ。自家用車で伊勢神宮に行こうとすると『おかげ横丁』周辺またはさらに離れた駐車場に案内されけっこう歩く事になるが、実はバイクだと伊勢神宮の入り口に近い駐車場(内宮A3駐車場)に案内され速攻で敷地内に入れる。

二軒茶屋餅 角屋 本店

伊勢の和菓子は『赤福』が有名だが私は断然『二軒茶屋餅』派。こし餡をきな粉餅で包んだ物で個人的にめちゃくちゃ美味しいんですよ。昔ながらの雰囲気の良い店で『おぼん』を注文すると餅2個とお茶をいただける。旅してる感も味わえるのでかなりのお気に入りで毎回伊勢に行くたび立ち寄っている。

駐車場も広く地ビールの直売所を隣接しているのでこれまたおすすめ

利用してみて

ここの利用は2023年6月に本州最南端の和歌山県串本町に向かうツーリングで利用。国道23号からアクセスも良く必要な店は周辺に揃っている。和歌山・熊野方面に向かう場合、伊勢市を通過すると山間部に突入し店が皆無になる為、個人的になかなか良い場所にある野営地だと思っている。

また伊勢湾フェリー『鳥羽(三重県)〜伊良湖(愛知県)』の鳥羽港まで24km(40分程度)なのもポイント。国道23号の三重県四日市〜愛知県豊橋の区間は渋滞が多発するのでフェリーでショートカットするのもあり。船旅&野営&バイク旅。浪漫を感じる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました