野営地情報
住所 愛知県豊田市笹戸町
※Googleマップを航空写真にすると入り口がわかりやすい
- 河川敷にある野営場
- 地面は芝※冬季は芝が乾燥するので特に火事対策を万全に
- ハンモック泊可能な木あり
- 最寄りのトイレまで500m ※車で2分、徒歩10分(笹戸パーキング)
- 水道なし
- 最寄りの自動販売機まで300m ※車で1分、徒歩4分
- 周辺のファミリーマート(小渡店)まで5.8km ※車で8分
- 入り口周辺が水捌けが悪いのでぬかるみ注意
- 綺麗に利用しないと閉鎖するとの看板あり
アクセス(周辺主要道路)
- 国道153号(新盛交差点)から14km
- 猿投グリーンロード枝下IC から16km
現地写真




周辺おすすめ施設
- ファミリーマート小渡店
ここが野営地から一番近いコンビニ。ありがたい事に『薪1束600円』で販売していた。常にあるかは分からないが覚えておいて損はない。
地元の人に教えてもらった鮮魚店。牡蠣・はまぐり などもあり海鮮BBQで食材揃えたい時は、ここを毎回利用している。
休日 大人1680円(※2025.4.20現在)と高めの設定だが人気の日帰り温泉。無料レンタルでバスタオルとフェイスタオルを受付が渡してくれる。 紅葉シーズンになるとライトアップがきれい。
利用してみて
地元の人達がキャンプしに来る河川敷といった印象で夜は焚き火を楽しむ人が多い
ほとんどが人が自家用車での利用。ここを最大限楽しむのであれば車の方が適しているとは感じた。薪や食材・水を用意しなければならないということもある
バイク・自転車での利用者は、野宿に近いスタイルや荷物が少ないスタイルが基本だと思うので水だけは道中で確保しておけば問題にはならないだろう。個人的にハンモック泊出来る野営地ってだけでもかなりありがたい存在。
もっと快適な方が良いとなればここから15km北上すると、温泉併設の『ささゆりの湯 オートキャンプ場https://sasayurinoyu.jp/facilities.html#a2』があるのでこちらををオススメする
コメント