プロフィール

自己紹介

どうも〜 浪漫と絶景を求めて旅する

名古屋のアラサー男 “こー氏” で〜す!

好きなソロキャンプを追求した結果

・キャンプツーリング用バイク(レブル250)購入

・雪中キャンプ&野営をするために車(ジムニーシエラ)購入

・さらなる絶景でキャンプをする為に登山開始

・浪漫と絶景を撮影する為に一眼カメラ(PENTAX KF)購入

…と、道具達を揃えて

現在は

バイクでキャンプ旅しながら日本百名山登頂を目指しています

アウトドア経歴

『4泊5日名古屋〜山口 キャンプツーリング走行距離1947km)』

『タープ&ハンモック泊縛り4泊5日名古屋〜青森 キャンプツーリング(走行距離2644km)』

『2泊3日百名山3座(赤城山・筑波山・大菩薩領)登山&キャンプツーリング(走行距離1051km)』

『3泊4日百名山3座(大山・石鎚山・剣山) 登山&キャンプツーリング(走行距離1442km)』

『-6℃ ハンモック泊』、『-13℃ 雪山雪中キャンプ

『ジムニーで川を遡上して野営』

『2023年 年間キャンプ50泊』

このブログの目的

ソロキャンプツーリングは最高な趣味だと私は考えています。

道中では突然やってくる絶景に感動し声をあげ、

見知らぬ私に声をかけてくれて差し入れまでしてくれる地方の方との唐突な触れ合い

たまたま立ち寄った温泉に癒され

キャンプ地に着いたらお気に入りのバイクと絶景を眺めながらする焚き火

腹が減ったらその土地の食材で作るキャンプ飯と地酒。

そのキャンプ場で知り合って仲良くなったバイカーさんと囲む焚き火。

ふと空を見上げると満天の星空と流れ星。

朝起きてテントのジッパーを開けると目の前に広がる朝焼けで幻想的になった山肌と雲海。

コーヒーを淹れ朝食と絶景をゆっくり堪能し、テント撤収して次の目的地へ

キャンプツーリングで心に沁みる経験を何度も経験してきた私の実体験であり、旅をする理由です。

ソロキャンプ・登山・キャンプツーリング経験で培ってきた知識・経験を自分だけに留めておくのではなく、これからソロキャンプ始めたい方やキャンプツーリングを始めたい方の助けになればと思いこのブログを開設しました。実際に様々なスタイルのキャンプを年中している私だからこそ伝えられる事があると思います。皆様のアウトドアライフに少しだけでもお役に立てれば幸いです。

   

タイトルとURLをコピーしました